213系(5000番台)電車 最終確認時期:2005年7月

登場年は311系と同じ1989年、かたや新快速用・こちらはローカル輸送用と見事に色分けされた感もあります。主に関西本線の普通列車で見られますが、中央本線の一部列車にも連結されています。

お顔だけなら貫通扉などに目を瞑ると殆ど211系のそれと変わりません。

車内は転換クロスシートをベースとしたセミクロスシート配置となっています。

2ドア・転換クロスシート+ロングシートの組み合わせはローカル線区にこれ以上ない理想のパッケージに見えますが、トイレがありません。これが泣き所であり、故に長距離運用ができない(東海線区で長距離・長時間と言えばあとは山間線区しか…)のが惜しい。

座席は記憶が確かならC-W16Cを装備しています。JR西日本の213系0番台のソレと酷似していますが、座布団の厚みやらややフラット気味のバケット形状、そして窓側のアームレスト支柱・ソデ体形状に相違点が見られます。

車端部と運転台後ろの一部区画はロングシートです。背ズリが少々低めであることに目を瞑れば、なかなか良くできた逸品だったりします。

JR西日本の本家213系0番台の転換クロスシートでは、ドア際の処理は名鉄のようなパイプによる目隠しにならない目隠し処理でしたが、この車両では収納式のジャンプシートをセットすることで衝立兼目隠しとしています。

しかしてこのジャンプシート、なかなか復帰力が強くできていまして、展開状態は利用できる場合でも撮れません。カラーコードはやはり同時期に登場した11系気動車クロスシート部分に合わせています。

運転席後ろの一部にはこのように車椅子スペースもあり、バリアフリー法対応も抜かりません(固定金具はありませんけどね…)。

車両選択に戻る>>
座席データ座席クラス掛人数座席形式シートピッチ
普通2C-W16C910mm