800系電車 最終確認時期:2005年3月 | |
日本を代表する列車にのみ冠を許される文字通りのブランドネーム「つばめ」。ついに、と言うかとうとう、と言うべきか在来線787系から引き継いだ車両はフル規格新幹線車両800系。 純白のボディに黒と漆のアクセントライン、ルーフに至るまで統一されたイメージと、所謂「水戸岡節」全開な車体です。元々、現在の新幹線700系設計時の没案をリファインしたとか…うむ、やはり料理は素材と調理の融合と知らされる仕上がり(笑)。 |
|
この新幹線、ホームというホームはことごとくガードされており(安全上致し方なし)、スルーで編成を撮るには遠巻きに撮るか、ホーム端から望遠で狙うしかないようです。 1両だけ見てもよく判る白面積の多さ、メンテナンスに悪く定評のある九州でどこまで耐えられるか…と思っていましたが、見に行った時点ではそこそこ綺麗…ううむ、メンテナンスルーチンは別次元の所に居る様子。 同線内は新幹線最急勾配が連続していることもあり、最高速度を少し抑えめに、その上全電動車によるパワフルな加減速が見物です。鹿児島中央から川内方面、発車直後からグイグイ急勾配を駆け上がるのが体感できます。 |
|
側面には相も変わらずのデザインロゴ攻撃(笑)。この辺はいつもの如し、尤も883系に比べたらかなり落ち着いてきましたが…。 | |
それではデッキから。まずは5号車デッキ。妙に広々しているのは、本来ここには電話コーナーなどが予定されている(であろう)スペースのため。床に引かれたラインに哀愁を感じます。 壁全体は柿渋色にドットパターンをちりばめたシックな色合いとなっています。正直、暗いです(笑)。 |
|
2号車デッキ、電話室が付くとこうなります。885系でお目見えした暖簾、ここにもしっかりと。 尚、列車が動き出すと一瞬置いてけぼりになる空気がこのように暖簾をフワッと浮き上げます。 |
|
車椅子対応洗面台、奥は男性用トイレ。洗面台の入口はこのような「縄のれん」が目を引きます。カラーバランスの妙。 |
|
手前男性用トイレで、奥が洗面台2連。 洗面台は天板を木、その他を白ベースとして明るくしています。トイレに至っては軒並み純白…これは凄まじい。 |
|
いよいよ客室へ。まずはこの色、1・4号車に配置されたカラーモード、布地を「緑青」・ソデ体ベースを「桜」としています。 |
|
次に2・6号車に配置されたモード、布地を「瑠璃」・ソデ体ベースを「柿渋」としたもの。 |
|
最後に3・5号車に配置されたモード、布地が「古代漆」・ソデ体ベースに「楠」を表しています。 |
|
それでは、「緑青・桜」モードで少々。座席は1040mmピッチ、2&2配列とJR西日本「レールスター」に匹敵する陣容で揃えています。メーカーは住江工業、885系以来JR九州では(いろんな意味で)おなじみのメーカーです。 リクライニング角度は抑えめ、背ズリは高めにしてプライバシー性を高めています。その他、自動回転機構も備え、清掃時に威力を発揮しています。座席表地は豪華に西陣織、凝ってます。 座席間の荷棚直下には700系電車と同様の空調吹き出し口が…、この辺にこの車両の来歴がチラリと見えます。 |
|
次に「瑠璃・柿渋」で。各座席の中央部分にはインアームテーブルが仕込まれています。今はせいぜい40分の道のりですが、いずれこれが役に立つ時が来るのでしょう。ソデ体の外見で気付きづらいですが、座席のメインベース部分は885系に系譜を辿る逸品となっています。 座席背面はテーブル等のギミック無し、大形の小物入れ(形容詞が何だか殺し合ってるな…)が付いています。容量は割と多めで、その気になればかなりのモノが入ります。ヘッドレスト背面部分、中央寄りには小物掛もあり、帽子・小物・ちょっとした上着を掛る場所に不足はありません。 |
|
それでは、「古代漆・楠」で。まずはソデ体、薄造りながら固めしっかりとした造りと着座時を想定した外向きのカーブは、加工時の苦労が忍ばれます。 窓には桜材のロールブラインド、目線を少し落とした辺りの部分で折り方(というか密度)を変え、外が透けて見えるようになっています。御簾の如き風流やここに。ただ、上げ下げはセルフで願います。 床面は通路部分+αが白地にメッシュ(各升目中央にはドットが1つ)のパターン、これは汚れ対応が念頭にあるものと思われます…錯覚効果とは…。 |
|
車椅子スペースは1・5号車に配置されています。2人掛の片側を取り払った座席がお出迎え。 |
|
全展開状態。勿論、インアームテーブルは片側のみ展開します。 |
|
機能上、このような向きでも固定できます。 こうしてみると真ん中部分のユニットがよく判りますが、このユニットは仕様変更の賜物。当初案では乗車時間の関係で、テーブル無しと割り切り、代わりにセンターアームレストが少し狭めになっていたとか…。 |
|
隅用のテーブルはこんな感じ。AC100Vコンセントはありますが、大型テーブルはありません。時間的にも環境的にも携帯電話の充電がベストチョイス? |
|
車両選択に戻る>> |
座席データ | 座席クラス | 掛人数 | 座席形式 | シートピッチ |
普通 | 1 | 付番無し | 1040mm | |
普通 | 2 | 付番無し | 1040mm | |
え?オマエがこんな内容で終わらせる訳がない?ええ勿論。ここから先は覚悟を決めてどうぞ。 |