伊予鉄道700系 最終確認時期:2007年6月 | |
![]() |
元、京王5000系の車両が改番・改造されて活躍中です。程よい汎用途っぷりで全国各地の私鉄に引っ張りだこの大人気。勢い余って出雲の方じゃ、なんかゴージャスに改造されてますが…。 冷房設置と台車履替等々の諸改造がされた2両編成と3両編成が居ますが、古町車庫近辺では1両単行でモゾモゾ入れ替えなんかしちゃってて、見ていて飽きませんね。 |
車内は見慣れた5000系の風合いを良く残しています。車内灯は昼間消灯、関西ではよく見る光景ですが、こちらでもやってるんですね。エコ先取り(違)。 |
![]() |
![]() |
座席はオールロングシート、座ブトンが少し手前に張り出す感じを受ける広めの設えです。 表地はモケットがしっかりした「よくある」タイプです。 |
運転席後ろの席。壁面側にモケットを貼り、寒々した感じを与えないようにしているのは気配りそのものですね。 松山市内から放射状に田園地帯から沿岸まで、トコトコしたと楽しい列車の旅にふさわしい乗り味です。 |
![]() |
![]() |
ドアは片開き、ドア上には電光情報表示装置が増設されており、沿線案内や広告などが流れています。 |
車両選択に戻る>> |