名鉄1600系 最終確認時期:2001年11月 | |
![]() |
東のロマンスカーに西のパノラマカーと言えば、前面展望がウリの特急車ですが、最近は通勤需要に特化した(と言うか現実に戻ったというか…)車両も出てきています。見た目平凡、でも足まわりはさりげなくサイバーなのが1600系でしょうか。 |
車内全景です。平凡と言えば平凡ですが、実用的な室内とも言えます。荷物棚下の補助灯は近鉄アーバンライナーでも見ますが、西日本ではアイデンティティなのでしょうか? |
![]() |
![]() |
2人用回転油圧リクライニングシートです。アームレストやシートバックテーブルにJR東海700系の血を感じますが、総合的には名鉄らしい「妙に切妻なフォルム」が実現しています。 車両幅は決して広い、と言うわけではないせいか座席も妙に華奢です。使い心地も変にキツキツしていて、正直なところ狭い座席でした。窓側のキセ部分が出っ張っており、肘を置くにも肘掛に入れるにも半端な間隔は実効幅を減じる最大のマイナスポイントと言っても差し支えないでしょう。 リクライニング量は乗車時間を勘案したら充分、といえるでしょう。座り心地ですが座面角度が足らないような気もします、腰が少々滑り気味でした。 |
車椅子対応の1人掛席もあります。 |
![]() |
![]() |
これがその全展開状態。 |
車両選択に戻る>> |
座席データ | 座席クラス | 掛人数 | 座席形式 | シートピッチ |
普通 | 1 | 不詳 | 1000mm | |
普通 | 2 | 不詳 | 1000mm |